人は『自信がある人』が好き
公開日:2020/11/14
最終更新日:2024/11/20
こんにちは!四谷学院株式会社 採用担当の武田です。今回は、自信についての話をしていきたいと思います。
自信とは
人は『自信がある人』が好き
あの人は自信に溢れている。あなたはそんな人を見るとどう思いますか?
きっと過去にすごい成功体験をしているんだろうな。そう思ったかもしれませんね。確かに、何かの成功体験をしているとそれが自信になりますが実は、必ずしも根拠がなくてもいいんです。
自信とは、自分の可能性を信じる力のこと。
「自分はやればできる人間だ」と思える人はそれだけで自信がある人になれるんです。もしここに「自信がある人」と「自信がない人」、二人の就活生がいたとします。
入社後、どちらが成功すると思いますか?
あなたならどちらの人と一緒に働きたいですか?
自信がある人は、自分の可能性を信じて挑戦します。自信がない人は、自分には無理だとあきらめます。あなたは、どちらを選びますか?
先ほど根拠がなくたっていいんだと書きましたが、今日は自信がないと自覚している人にお勧めの、自信のつけかたをご紹介します。
自信のつけ方
自信をつけるのにやれること、それは、誰かの役に立つ簡単な何かを継続すること。
・トイレ掃除をする
・講義の後の板書を消す
・家の前を掃き掃除する
なんでも良いですが1つ決めて、毎日それを続ける。そして、できた日はカレンダーに〇をつけていく。難しいことでなくて大丈夫です。でも、ぜひ今日から始めてみてください。カレンダーに〇が続くことがどれだけあなたの自信になるか、1ヶ月後には実感としてわかっているはずです。
四谷学院の会社セミナーに参加した就活生からは自分に自信が持てたという感想をいただくことがよくあります。
それは、会社セミナーの中で
・どんな人でも自信を高められるエクササイズ
あなたも、自分に自信をつけるためのヒントを手に入れませんか?もちろん、すでに自信がある方の参加も大歓迎です。なにしろ、自信がある方に共感していただける内容になっていますので。そして、是非一度、私たちが用意した採用HPをチェックしてみてください。
次回は、『履歴書の書き方』をテーマにお送りする予定です。それでは、また!